トータルスキンクリニック小倉院では、福岡・天神大名の「トータルスキンクリニック本院」、

赤坂の「リュクスビューティークリニック」の技術と経験を継承しながら、

患者さま一人ひとりに合わせた治療をご提案しています。

※モフィウス8については、天神大名のトータルスキンクリニックのモフィウス8のページでも詳しく解説されています。

※本ページは、小倉院院長・森永雄貴が作成しております。
各種論文、臨床経験をもとに、当院で提供できる施術を踏まえた記載となっています。

モフィウス8は、微細な針を皮膚に挿入し、真皮層から脂肪層までRF(高周波)を届けることで、
肌の引き締め・脂肪溶解・リフトアップを同時に叶える次世代ニードルRF治療です。
たるみや緩みの根本にアプローチするため、インモードリフトなどで満足できなかった方にも選ばれています。

モフィウス8は、照射設定のわずかな違いが「引き締め効果」「満足度」「危険性」に大きく影響する、技術依存性の高い施術です。
当院では、西日本最多クラスの症例数を誇る「天神大名のトータルスキンクリニック」での実地研修を経て技術を継承。
さらに、その技術の根幹には、国内屈指のRF治療の第一人者「加藤クリニック麻布」加藤医師の指導があり、
しっかりと裏付けられた技術を用いて、最適なパラメーター設計での施術を行っています。
痛みの緩和やアフターケアにも配慮し、他院ではオプション扱いになりがちな麻酔や外用薬もすべて無料
価格ではなく、結果と誠実さで選ばれる施術を目指しています。

モフィウス8は、「誰が照射するか」で結果が大きく変わる施術です。
当院では、天神大名のトータルスキンクリニック本院で数百件単位の症例を重ねた経験豊富な院長のもとで実技研修を実施し、照射技術を継承。

さらに、同院では加藤クリニック麻布の加藤医師からの技術提供と考察も受けており、単なるマシン使用ではない、“設計された施術”としてのモフィウス8を提供できるのが当院の強みです。
他院では同じマシン名でも、針の深さや出力が不十分だったり、脂肪層まで届かない施術になっていることも珍しくありません。
当院では安全性と結果のバランスがとれた照射設計を行います。

「モフィウス8は、文献情報だけでは本質を理解しきれない、実際の体感に基づく知見が必要な治療です。
当院院長は、導入前から自身の顔でモフィウス8施術を受け、「どの部位にどの深さ・出力で照射すると、どのような変化があるのか」を体感的に理解した上で、患者様へ施術しています。

この実感に基づいたアドバイスができるからこそ、無駄に強すぎる設定や、逆に物足りない弱さで終わってしまうことなく、一人ひとりに最適な治療計画をご提案できます。
効果重視の方にこそ、選んでいただきたい機器です。

モフィウス8では、針の長さを1mmから4mmまで段階的に調整できることが大きな特徴です。
皮膚の厚みや脂肪量、年齢による構造変化は部位ごとに異なり、たとえば頬中央部は1~3mm、目周りや額は1〜2mm、顎下は2〜3mmなど、最適な深さに照射しなければ十分な効果は得られません。
当院では、患者様の骨格や皮膚厚を診察のうえで判断し、脂肪層への熱融解、真皮層への引き締め、皮膚表面へのリフト効果という3層アプローチを意識した設計を行っています。他院で「効かなかった」という方こそ、当院での再照射をおすすめします。

モフィウス8は、通常のRF機器よりも深く強力な熱エネルギーを照射するため、麻酔の工夫なしでは不快感が強く出ることがあります。
当院では、痛みの出やすい頬骨や額の部位には神経ブロック麻酔を行い、さらに施術全体に高濃度のリドカイン配合表面麻酔を併用。そのうえで患者様の様子を見ながら、照射のテンポや出力を調整していきます。
これらの麻酔はすべて追加料金なしで提供しており、「痛みに弱いけれど効果重視でやってみたい」という方にもご安心いただけます。

モフィウス8施術後は、皮膚に軽度の赤みやヒリつき、乾燥などが生じる場合があります。これは治療効果の一環ですが、放置してしまうと色素沈着や肌荒れの原因になることも。
そのため当院では、抗炎症外用薬・保湿剤をセットでお渡しし、ご自宅でも安心してケアが続けられるよう無料提供しています。
また、肌質や体質に応じたケア方法もカウンセリング時にご案内いたしますので、「施術したら終わり」ではない、長期的な美肌設計まで見据えたフォロー体制を整えています。

モフィウス8は、たるみ・フェイスラインのもたつき・脂肪の蓄積などに同時アプローチできる、高密度ニードルRF治療です。
皮膚の深部に熱を届けることで、脂肪の縮小とコラーゲン増生が同時に進み、引き締まった小顔・若々しい輪郭へ導きます。
年齢や症状に合わせて照射内容を調整するため、20代〜50代以上まで幅広い層に対応可能です。

このような方におすすめ

Dr.森永

こういった方にとって、「切らないけれど本格的」な中間治療として非常に適した選択肢です。

年代主な悩みモフィウス8による効果
20代輪郭のぼやけ・むくみ軽度の脂肪融解と肌の引き締めで、すっきりとした小顔に
30代軽いたるみ・目元のゆるみ真皮層への刺激でハリ感回復+脂肪縮小で輪郭を整える
40代頬のたるみ・フェイスラインの崩れ真皮〜脂肪層への照射でリフトアップ+肌質改善が同時に
50代〜顎下の脂肪・皮膚の緩み脂肪溶解とコラーゲン増生の相乗効果で引き締まりと若返り感

施術の効果は、約2〜3週間で「肌の引き締まり感」や「フェイスラインの変化」として現れはじめます。
コラーゲン再生は約1〜3か月かけて進行し、1か月後から3か月にかけてが最も変化を実感しやすいタイミングです。
その後の効果は半年〜1年程度持続し、定期的な照射によりリフトアップ効果の維持・強化が期待できます。

モフィウス8の効果を最大限に引き出すには、まず1か月おきに3回の集中照射を行うのがおすすめです。
その後は、半年〜1年ごとに1回のメンテナンス照射を続けることで、長期的なリフトアップと肌質改善が期待できます。
脂肪量が多い部位には脂肪溶解注射、皮膚のゆるみが強い場合は糸リフトとの併用が有効です。症状や希望に応じてご提案いたします。

モフィウス8とインモードリフトは、どちらも高周波を用いたたるみ治療ですが、そのアプローチや効果の深さが異なります。
インモードリフトは痛みやダウンタイムが少ない手軽さが魅力なのに対し、
モフィウス8は脂肪層まで届く最大4mmの針付きRFで、より本格的なリフトアップや脂肪減少が期待できます。
目的や症状に応じて、使い分けや併用も可能です。

インモードリフト(ミニFx+Forma)は、非侵襲的なアプローチで肌の引き締めや軽度な脂肪減少に適した施術です。
一方、モフィウス8はニードルRFにより、真皮層から脂肪層にまでやや侵襲的に高周波エネルギーを届け、たるみの根本へ強力にアプローチします。
痛みやダウンタイムはややありますが、変化の大きさ・深さは段違い。目的やご希望に応じた使い分けが重要です。

「HIFUやインモードリフトを受けたけれど、思ったほどの変化を感じられなかった」
そんなお声をいただくことがあります。
そうした方にこそ、モフィウス8はおすすめです。脂肪量の多い部位や皮膚のゆるみが進んだ部位には、針付きの深い熱エネルギーでのアプローチが有効。
「ワンランク上のリフトアップ」を求める方にこそ、違いを実感していただけます。

モフィウス8は高密度なエネルギーを肌の深層に届ける施術のため、
高い効果が期待できる反面、軽度な副反応や施術前後の注意点があります。
当院では、事前にしっかりとカウンセリングを行い、肌状態や生活スケジュールに合わせた施術プランをご提案しています。
以下の内容をご確認いただき、安心してご検討ください。

モフィウス8は医療機関でのみ行える施術であり、安全性は高いとされていますが、以下のような副反応が一時的に出ることがあります。

照射部位に軽度の熱感や赤みが出ることがあります。通常は数時間〜数日で自然に軽快します。

脂肪層への照射による一時的な腫れやむくみが出る場合があります。2〜3日以内に改善することがほとんどです。

皮膚再生が進む過程で、一時的に乾燥やざらつきを感じることがあります。

針を使用するため、ごくまれに内出血が見られることがありますが、メイクで隠せる程度です。

Dr.森永

万が一のリスクも想定し、施術後は必要に応じて医師の診察・外用薬の処方も可能です。

モフィウス8はそれ単体でも十分な効果が期待できますが、他の施術と組み合わせることで、より高い相乗効果や長期的な結果が得られます。
お顔全体のリフトアップ・引き締め・肌質改善といった複合的なお悩みには、目的に応じた組み合わせ治療がおすすめです。

たるみの進行が中等度以上の方には、モフィウス8に加えて糸リフトでの「物理的な引き上げ」を組み合わせることで、より明確なフェイスラインの改善が可能です。
モフィウス8は皮膚内部の再構築、糸リフトは構造のサポートを担うため、「中から整え、外から支える」二段構えのリフトアップ効果が期待できます。
糸リフト後の組織の引き締まりをサポートする意味でも、同時施術は非常に相性が良好です。

フェイスラインや頬下の脂肪量が多い方には、モフィウス8に脂肪溶解注射(カベリンやファットXコア)を併用することで、脂肪燃焼効果をさらに高めることが可能です。
モフィウス8で熱変性、脂肪溶解注射で酵素的な脂肪分解を加えることで、二重アプローチによるスリム化と引き締めが期待できます。
脂肪溶解注射をモフィウス8直後に行うことで、効果の重なりを狙います。

モフィウス8はコラーゲン・エラスチンの産生を促しますが、肌内部の栄養や再生成分が不足していると、反応が鈍くなることもあります。
そこで、ジュベルック、リズネなどの「肌育注射」との併用により、肌再生の土台づくりと熱刺激の相乗効果が得られます。
肌質改善、毛穴、小じわ、キメの乱れなどの症状が気になる方には、ぜひ併用をご検討ください。

只今準備中です

施術の効果を最大限に引き出し、トラブルを避けるために、以下の点にご注意ください。

  • 施術1週間前からピーリング・スクラブ・レチノール系の使用を中止してください。
  • 日焼けを避け、保湿を十分に行ってください。特に日焼け直後の肌には照射できません。
  • 抗凝固薬・アスピリンなどを服用中の方は、事前に必ずご相談ください。
  • 施術後数日は、温泉・サウナ・激しい運動・飲酒は控えていただくと安全です。

モフィウス8は、事前の診察・カウンセリングから施術後のケアまでを丁寧に行うことで、安全性と効果の最大化を両立できる施術です。
当院では、麻酔・照射・アフターケアに至るまで一人ひとりに合わせた設計でご案内し、
初めての方でも安心してお受けいただける環境を整えています。

施術前の準備

前日は十分な睡眠と保湿を心がけてください。

日焼け直後の肌は照射ができません。1週間以上は間隔を空けてください。

ピーリングやスクラブ、トレチノイン・レチノールなど刺激性成分の使用は1週間前から中止してください。

施術前の飲酒・激しい運動は避けてください。

普段内服されているお薬がある場合は、事前にご申告ください。

施術の流れ

肌状態やお悩みを伺い、照射深度・出力を決定します。

高濃度表面麻酔を使用し、必要に応じてブロック麻酔も併用します。

症状に応じた深さ(1〜4mm)で、部位ごとに丁寧にRF照射を行います。

照射後は炎症を抑える冷却と抗炎症薬の塗布を行います。

当日はメイクを避け、保湿と紫外線対策を徹底してください。

数日間は温泉・サウナ・激しい運動・アルコール摂取を控えてください。

赤みや熱感がある場合は、冷タオルや処方の軟膏でケアしてください。

施術後の肌は一時的に敏感になるため、摩擦・乾燥に注意し、保湿を重視してください。

モフィウス8のよくある質問

※質問をクリック(タップ)いただくと回答がご覧いただけます。

モフィウス8はどれくらいで効果が出ますか?

どれくらい効果は持続しますか?

痛みはありますか?

ダウンタイムはありますか?

モフィウス8とハイフの違いは何ですか?

モフィウス8とインモードリフトはどちらが効果的ですか?

施術後に注意すべきことはありますか?

何回くらい受ければいいですか?

ニキビ跡や毛穴にも効果がありますか?

他の施術と同時に受けられますか?

施術名補足価格(税込)開院キャンペーン価格(税込)
モフィウス8全顔90,000円70,000円
顎下70,000円60,000円
70,000円50,000円
全顔+顎下+首150,000円90,000円
表面・ブロック麻酔無料